のんべんだらりといきましょう

はてなダイアリーから引っ越してきました。

宝塚歌劇月組『グレート・ギャツビー』

 劇場に行ってきました。


配信で見た時よりも、当たり前だけど圧倒的に迫力があった。そして配信の時は気づかなかった面白さや素晴らしさもたくさんあった。

 

以下、ネタバレもあります。

 

 

  • 月城さんが登場した時に最初に思ったのが「本物が!!いる!!!」(映像でしか見ていなかったためw)
  • ギャツビーとデイジーの初めて出会った頃の過去場面、デイジーがとにかくかわいらしかった。「王女と王子」の歌好き。そして引き裂かれた時の嘆き、女の子はバカな方が良いと思うようになるまでの悲しみがひしひしと伝わってきた。海乃さん素敵。
  • いとこのエディとジュディがかわいい~~~~~。
  • マートルとお友達軍団の初登場シーン。改めて見るとかっこよかった!
  • ボスのマイヤーがまじでまじでパーフェクトイケオジ…。
  • 2幕が始まり、正面の幕が上がった瞬間のショーのステージのきらびやかさにうっとりする。
  • ラストの悲劇へ向かう前の最後のウキウキパート、ゴルフコンペ楽しくて好き。
  • ウィルソンさんがすごかった。マートルに振り回される冴えないおじさんかと思ったら徐々に狂気も見え始め、そしてソロで「神が見ている」を歌い始めた時の振り切れた迫力。びっくりした。
  • このウィルソンさんのフルパワー歌唱からの、ギャツビーの見る走馬灯とトムの「神が見ている」が素晴らしかったよ!!!鳳月さんの歌が上手くて痺れた…。歌に圧倒されて泣きそうになってしまった。本当にこの終盤の演技と歌が大好き。
  • あまりにも物語に引き込まれラストの余韻を噛みしめすぎたために、その後フィナーレがあるの忘れてたw
  • お顔を覚えるのが苦手なのですが、ラウル(ギャツビーの運転手)役の方はとてもはっきり覚えたのでフィナーレで見分けられるようになっていました!
  • 「王女と王子」や「神が見ている」を聴きたいのでCD発売されるの楽しみ!曲ごとのダウンロード販売もあるよね?

 

宝塚歌劇宙組『HiGH&LOW -THE PREQUEL- / Capricciosa!! -心のままに-』

配信で見ました。素人の感想メモです。(ネタバレもあります)

 

 

 

『HiGH&LOW -THE PREQUEL- 』

  • ハイローの力こそパワー!な世界と、宝塚のエレガントなキラキラした世界が融合ってどういうこと…!?って不思議でたまらなかったけれど、ちゃんとハイローであり宝塚だった。見事なフュージョンじゃないですか!!!楽しんだよー!
  • 開幕早々SWORDの紹介で、大階段を下りながらそれぞれのチームがそれぞれの雰囲気をしっかりまとって登場するので早くもニヤニヤがとまりませんでした。おやこー!達磨!ルードボーイズ!ホワイトラスカルズ!山王!知ってる!この人たちハイローの人たち~!(謎のテンション)ってなったw
  • 本家の音楽がところどころで使われていてそれもニヤリとする。自分が予習したのはテレビシリーズだけだけど、馴染みのある音楽が流れると嬉しくなるし、そうそうこうこのチームにはこの曲がないと!って感覚にすっかりなっていたので。
  • ホワイトラスカルズから「舞踏会の招待状」が届いたのには驚いたが、これが宝塚版ならでは、というか宝塚じゃないと絶対にできない物語運びだなぁと笑ってしまった。クラブheavenでのパーティーを宝塚バージョンにするとこうなるのね!って思ってたけど、終盤ちゃんとクラブheavenは登場するしパーティーも行われるし、そしてオープン初日に早くも炎上(物理)してたよ。
  • 真面目で大人の雰囲気の真風さんと山王連合会ヘッドのコブラって相性はどうなんだろう…?って見る前は思ってたけど、あの宝塚版ハイローの世界では完璧にコブラだった。そして驚く事に現実(現実?)を上書きしはじめ、今やコブラ=真風さんバージョンが刷り込まれている私…。
  • ロッキーの「…パーリータイム」(ミラーボール回転開始)にしびれました。も~ロッキー楽しすぎる。動きも本物で、一瞬振り返ってそのまま立ち去るみたいな動きがまさにロッキーだった。一見クレイジーな匂いを漂わせながら優しさに満ちているロッキーを芹香さんが素敵に演じてた。
  • 鬼耶高の100発耐久イベントが原作に忠実だった。そして村山の雰囲気がとっても村山で、演者さんはみなさん原作の読み込みやリスペクトがすごいなと感心しました。達磨一家の戦太鼓に合わせたラップ群舞も「これよこれ!」感がすごい。祭りだ祭りだ~!
  • ルードボーイズは全編通してかっこよかった。このチームの音楽とダンスが好みなのもあるけど、軽快で上下を意識したような動きが魅力的だった。苺美瑠狂も見せ場があったよ!「STRAWBERRY サディスティック」に合わせて踊ってたの可愛かった~~~~。
  • 宝塚版オリジナルのクジャク一派もハイローの世界に馴染んでた。ボスがかっこよいし、声はいいし、歌も上手いし素敵だったよ!部下たちも本家ハイローにいてもおかしくなさそうなキャラで、ちゃんと考えられてるな~と思った。歌が上手いといえば、山王のダンさん役の方も歌が上手かった。
  • ラスト、クジャク対SWORDの抗争場面を回転する舞台を使って次々に、そして同時起こっているように見せてテンポも良くて迫力あった。
  • コブラにラブストーリーになんて本家のファンがショックを受けたりしないのかな…?って気になってたんだけど、カナの運命は最初から提示してあって生前(生身の時)はラブシーンらしきものはなく、キスも亡くなった後の幻に(めちゃくちゃカジュアルに「出ちゃった」してたw)というお話だったから大丈夫だったのかな。いや、そもそもファンの人がラブストーリーにがっかりしているどうかも分からないのですが…。
  • 「この日から必要以上に話す事をやめた」ってカーズ(ジョジョ)みたいなことを言って物語を締めるコブラさん…これが口数が少ない理由!?えっ?そうなの!?(これが一番衝撃だったw)

 

『Capricciosa!! -心のままに-』

  • ハイローのオラオラ(暴力)とはまた別のオラオラ(色気)が始まった!銀橋に並んだ男役さんたちのアピールタイムはギャー!ってなるし圧もすごい。
  • 「カ~プリチョ~ザ~ カ~プリチョ~ザ~~~ イェイ♪」の振り付け見てたら、なぜか(これ覚えて一緒に踊るやつなんか?頑張って覚えないと!)な気持ちになった。
  • ゴンドラの漕ぎ手が高らかに歌い、そこにはお嬢さんの姿が…って、誰!?この漕ぎ手とお嬢さんは誰!?と終わった後で早速検索ぅ。これお嬢さんは男役さんだよね…っていうのはさすがにわかるようになってきました。漕ぎ手は瑠風さんで、お嬢さんは桜木さん。瑠風さんはハイローの日向と全然雰囲気が違ってびっくり!歌声も日向の時は太く荒々しくって感じだったのに、ゴンドラでは美しく澄んでいてほんとにわからなかった。きれいなお声だった~。
  • ソロで、もしくはデュエットで歌ってる方たちはみなさん歌がお上手だった。特に瑠依さんのエトワールの熱唱は圧巻。いいお声で聴いていて本当に気持ちが良い。もっと聴いていたいよ。
  • 旅人(真風さん)に心奪われる女性(潤さん)と嫉妬に狂う男性(芹香さん)の場面、芹香さんの苦悶の演技が印象的だった。あ~これは最高の当て馬ですわ…と思ったら、女性を男性の元に送り出す旅人。ハッピーエンドじゃないんだ!?
  • 真風さんは本当にトレンチコートとハットが似合いますね!!!!宝塚の舞台を見たことがなかった頃の私の「宝塚」のイメージって、「トレンチコートを着た真風さん(のような人)」だったのですよね。
  • 「ミ・アモーレ」を歌う芹香さんかっこいい~。
  • ゴージャスでキラキラしてて、激しさと美しさと色鮮やかさと色気が詰まった楽しいショーでした。