のんべんだらりといきましょう

はてなダイアリーから引っ越してきました。

リアル脱出ゲーム 夜の遊園地からの脱出atよみうりランドvol.2

10月13日に参加してきました。すでに1ヶ月も前の話ではありますが、せっかくなので簡単に思い出をまとめておこうと思います。

配布された封筒。この中に謎が。

ここで説明、解説が行われました。そして最後には脱出成功した人もステージに上がっていたのですが、その数は100人を越えていました。今回は成功者多かったです。
今回は3人で参加しました。とはいえ、チーム戦でもないので開始前に一人ひとつずつ問題用紙が入った封筒を渡されます。それを見ながら一人で解くも良し、グループで協力しながらと解くも良し、そこらへんは自由です。この封筒を開けるのはもちろんゲームが始まった後なのですが、封筒の表や裏に書かれている文章は始まる前から読むことが出来ます。注意事項の他に、ゲームタイトル、サブタイトルに関連するようなちょっとした言葉とその説明などが書かれていたので、これは重要なヒントなんじゃないか、これが謎を解くのに関係してくるんじゃないか…などなど、あれこれ妄想を膨らましてやる気満々です。今回は脱出するぜ!という気合は並々ならぬものでした、この時はな!…結果から言うと、脱出失敗しました。またかよ!また脱出できなかったよ!
制限時間は70分。謎の難易度は前回初参加した『月面基地からの脱出』よりも簡単だった気がします。とはいえ、脱出出来ていない私が言ったところで何の信憑性もありませんが。その代わり『月面基地〜』に比べて何倍も体力を要求されました。当たり前か、よみうりランド全体を使ったイベントなのですものね。本当にあっちへこっちへと歩かされ、しかも園内に高低さがあったりするものだから、緩やかな坂道を上ったり下りたり大変です。終わったらヘトヘトのフラフラでした。大きな反省点として、私があまりにも体力不足だったため移動にモタモタしてしまい、友達の足を思いっきり引っ張ってしまった事でした。もっとキビキビ動ければ間に合ったのかもしれないのに…。これが本当に申し訳なかったよ。
広い園内、与えられた問題、これをよく考えて友達と手分けをするのが脱出への近道かなぁと、終わってみて思ったのですが、与えられた謎を把握しきれないとどこで手分けして良いやらも分からず、判断が難しいですね。これは「リアル脱出ゲーム」に何度も参加して、雰囲気で察するというか経験で判断するしかないのでしょうかね。
でも、前回よりも脱出にものすごく近づけた!と思う。次こそは脱出できるんじゃないかと思う!!思うだけは自由!
次回があるかどうかは分からないが、またよみうりランドで「リアル脱出ゲーム」があった時のためのメモ。

  • とにかく歩くよ
  • カメラがあると便利
  • 手元を照らすライト
  • 帰りのバス、ゴンドラはすごく混むので、終わったら素早く退場した方がいいよ


おまけ。よみうりランドのランドドッグさん。