のんべんだらりといきましょう

はてなダイアリーから引っ越してきました。

浅草に行ってきた


5月20日(金)、浅草散策してきました。ドーン!雷門!平日でしたが、観光客の他に、修学旅行や遠足の学生がたくさんいて大賑わい。仲見世通りは人だらけでした。


お参りして、おみくじ引いて、人形焼食べて、仲見世をふらふら見学してと浅草寺を堪能。お線香の煙を悪いところにあてると効き目があるはずと、頭と腰に念入りに煙をあてておきました。腰痛よ治れ!


伝報院通りを進み、浅草公会堂前にある「スターの広場」で手形見学。かなりたくさんの手形があって驚きました。

田中邦衛の手形

ビートたけしの手形
ずらっと並んだ手形を見てると、手形にも個性があって面白かった。吉永小百合は手形まで上品なのね!とか。そうそうたるメンバーだったけど、一番若手は哀川翔兄さんなのかな。公会堂にはこの「スターの広場」のパンフレットも置いてありました。手形の位置と名前一覧が載っている程度かと思っていましたが、ご本人の顔写真も掲載されているしっかりした作りでした。それによると現在286名の手形が設置されているようです。


そして次は花やしきへと。初!花やしきです。

ゲートをくぐると花やしきのキャラクター、ミゲルがお出迎え。お出迎えと言いつつ、結構ひっそり佇んでます。この、塗装も剥げかけうらぶれた感じがどことなく恐怖を感じさせるミゲル。閉園後、誰もいなくなった園内を鉈とか持って歩いていそうなイメージ。鉈はともかく、この硬い笑顔のまま徘徊していて欲しいものです。そして夜中の花やしきからはミゲルの笑い声が聞こえる…とか都市伝説を作ってもらいたいところ。こんなミゲルから目が離せない。かっこいいぜ!ミゲル!

ミゲルが陰のアイドルならば(←ヒドイ)、こちらは陽のアイドルパンダカー。思ったより巨大です。てっきり、パンダカー乗り場があるのかと思っていたんですが、園内通路のど真ん中に乗り捨ててありました。どうやら、好きに乗って止まってしまったらそこに置いていっていいようです。今にして思うと、ゲートに向かってひたすら前進すれば園外へ飛び出せたんでしょうか。いやゲートで係員さんに止められますよね。
そして、おばちゃん勇気を出して(ウソです、何の躊躇もなく)パンダカーに乗ってしまいました!念願のパンダカー。修学旅行生や一般のお客さんもいましたが、特に修学旅行生は自分たちが遊ぶのに夢中で大して周りを見ていないようだったので、恥もなくライドオーン!!「ペーーペーポーペーペポプー♪」の「とおりゃんせ」メロディが流れるのかと思ったら、こちらは「おもちゃのチャチャチャ」メロディでした。スピードが結構ある、思ったより早い!ちびっ子&ママを乗せたもう一台のパンダカー動き出していたので、2台前後に連なって(勝手に)ツーリング気分も味わえました。

ジェットコースターやBeeタワーなど、待ち時間もなく貸切状態で楽しめました。特にジェットコースターは、自分の他に誰も乗っておらず先頭車両に陣取れました。乗り物の狭さや、荷物が足元から転がり落ちるんじゃないかという不安から、案外立派なスリルライドとして成り立っていましたよ!

園内は想像以上に狭かったですが、昭和レトロな風情は十分に堪能できました。空いてはいるが、修学旅行生でほどよく賑わいはあって、楽しい花やしきの時間を過ごせました。



隅田川水上バススカイツリーアサヒビールのビルがビールジョッキをイメージしている事を教えてもらいました。知らなかった!

屋形船も。

帰りはつくばエクスプレスを利用。



お土産。花やしきグッズ。

亀十で団扇せんべい。


いい天気で、観光客もたくさん(でも混雑しすぎて不快なほどじゃない)でにぎわいもあって、楽しい一日でした。浅草楽しいなー!行けなかった所や知らない所、店などもまだまだ有りそうだし、もっともっと楽しめそうな気がします。純喫茶マウンテンとかハンバーグのモンブランとかかっぱ橋道具街のサンプルとか!