のんべんだらりといきましょう

はてなダイアリーから引っ越してきました。

徳川綱吉 イヌと呼ばれた男

年末年始と貯まった録画を消化中。
後半は綱吉の物語というより「忠臣蔵」になり、あまり綱吉のことを理解できずに終わってしまった。
綱吉が「誰よりも命を尊いものと考えていた」というところまではよかったが、「生類憐れみの令」にこだわり続けたのは何故かというあたりが私には最後までよく分からなかった。城内の家臣や江戸の人々には理解されなかったが、実は綱吉にはこのような考えや葛藤があったのだ、というのを視聴者にももう少しわかりやすく説明してくれてもいいのに。単に目の前の問題に目をつぶっている人のように見えてしまったよ。私に理解力が無かっただけかな。
田辺誠一はカツラが似合っていた。そしてさりげなく大塚寧々と共演だったんだ、と気がついたのは、ドラマが終わってからだった。
中盤から登場する高橋英樹が貫禄ありすぎる。当然かー。この人がしゃべるだけで「ザ・時代劇!」という仰々しい雰囲気が漂っていた。