のんべんだらりといきましょう

はてなダイアリーから引っ越してきました。

国立科学博物館

前回はちょこっとしか見られなかったので、改めて行ってきました。しかし、半日見ただけではやっぱり全部回れなかった…広いよ!かはく!!
今回はICカードを借りてみた。展示物の前にある情報端末にカードをタッチすると、利用履歴が残り、後日PCで自分がどの解説を見たかを知ることができるというアイテム。カウンターで無料で借りられます。

地球館B1 ティラノサウルス
ドーーーン!

地球館B2 鉱石の展示
蛍石の色が美しかった。

地球館B3 海に戻った生き物たちが天井に吊られている

足元に、青いライトとそこを泳ぐ魚影が映され、海の中をイメージさせてくれます。
こういう演出好きです。

昼食。混んでいたが、回転が早いようで意外と早く店内に入れました。
ティラノサウルスの巣ごもり」を注文。

中にはタマゴが。

地球館屋上のハーブガーデン。
葉っぱを触っては香り楽しみました。良い香り。

地球館1F 巨大コンブ

地球館1F 蝶
昆虫はどうにも苦手だけど、こうやって綺麗な姿を見るのは楽しい。しかし、本体がイモムシだと思うとあまり近寄れない…。

地球館1F マッコウクジラの骨格
これまた天井から吊るされています。
1階には、他にもダイオウイカ(デカイ!!)やウシの腸(長い!!)など面白い展示物がたくさんあった。展示の仕方も工夫してあって綺麗な絵を見ているような感覚にもなるんですよね。
連休中ということで、親子連れがたくさんいたのはもちろん、学生さんもたくさんいた。詳しい男子学生がその友達に熱心に説明しているのを、さりげなく聞き耳立ててなるほどなるほどと思わず感心してしまったり。その学生さんはまるでガイドさんのようだった。
シアター360は、昼過ぎに行った時は20分待ちだったので、閉館ギリギリを狙って行ったんだけどすでに受付終了。閉館30分前だとさすがに遅すぎたようです。
ミュージアムショップのガチャ。

異常巻きアンモナイト・ニッポニテ

トロートン社製赤道儀天体望遠鏡
3度回したら、最後の1個フタバスズキリュウの骨格がダブってしまった…。あと、H-2Aロケットのペーパークラフトも買いました。張り切って作るぜ!
半日回っても、地球館の1F〜B2までしか見られなった。(地球館はB3〜3F) まだ日本館には行った事もないし!また行きます。